画像出典: http://www.marumatsugama.com/school.html

丹波焼窯元「まるまつ窯」

周りを森・川・山に囲まれた工房で、陶芸体験をしてみませんか!?
なんと800年の歴史をもつ丹波焼をつくることができます。国の「伝統工芸品」に指定されている器を、つくってみましょう。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL http://www.marumatsugama.com/
地域/場所 【兵庫県】丹波篠山市
主催者 -
住所 兵庫県丹波篠山市今田町下立杭220
電話番号 079-597-2154
料金 3000円から
日時 不定休 営業時間10:00-18:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 庭田神社 新嘗祭:2024年11月25日

  2. 六甲山・有馬1日で両方欲張りたいなら! 「六甲・有馬片道乗車券」

  3. 岩屋寺 大祭&岩屋寺マルシェ:2024年6月17日(月)

  4. みなみあそには魅力がいっぱい「南阿蘇レンタサイクル」

  5. 草加市観光案内所

  6. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  7. 淡路島の伝統を学ぶお香づくり体験「薫寿堂」

  8. TEMPLESTAY ZENSŌ

  9. Himeji大手前通りイルミネーション:2024年11月22日~2025年2月23日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  4. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  5. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

月別記事・レポート