画像出典: https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/join-farming-activity--in-yabu-rich-in-nature

農業体験イベント:2024年11月24日

野菜の収穫や苗植えを体験してみませんか? 参加対象は、11月23日(土)にフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶにご宿泊の方限定です。定員は20名で、宿泊者様限定となります。服装は汚れても良い服や靴で、長靴や帽子の持参もおすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://fairfield-michinoeki-japan.com/ja/information/join-farming-activity--in-yabu-rich-in-nature
地域/場所 【兵庫県】養父市
主催者 フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ
住所 兵庫県養父市八鹿町高柳168番1
電話番号 079-666-8645
料金 参加費無料
日時 2024年11月24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第30回南部市場食鮮まつり:2024年11月10日

  2. 第16回どんとこい大台まつり:2024年11月12日

  3. 住吉大社 市戎大国社例祭「えべっさん」:2025年1月9日・10日

  4. 信州中野おごっそフェア2024:2024年10月26日

  5. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  6. 石浦神社 初詣:2025年1月1日~15日

  7. 瑠璃光院の紅::2024年10月1日~12月15日

  8. 「香り」をテーマとしたユニークな公園「淡路市立 香りの公園」

  9. 第79回福岡県美術展覧会展(県展):2024年9月3日~29日

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

月別記事・レポート