トリバコーヒー

TORIBA COFFEE TOKYO

新幹線を利用する人やオフィスワーカーで溢れかえる東京駅の駅チカにある「TORIBACOFFEE」。

5種類のブレンドとハワイコナをメインにしているお店です。
軽食やスイーツメニューの約半数がヴィーガン対応で、特にカヌレは卵とバター不使用なことを感じさせない人気のメニューです。

季節によってスイーツ・フードともにかなり商品が入れ替わっている印象なので、訪れる度に新メニューを試してみたくなります!

モーニング営業も行っているので、新幹線の待ち時間、お仕事の前や朝活利用もおすすめですよ!

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.toriba-coffee.com/
地域/場所 【東京都】八重洲
主催者 -
住所 東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO B1
電話番号 03-6824-1541
料金 -

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 湘南に残された最後の蔵元 熊澤酒造(本社)

  2. 第13回あんずの丘マロンフェスタ:2024年9月22日

  3. 箱根でエシカル旅

    箱根でエシカル旅 箱根旅行を通じて、社会課題・地域課題の解決に貢献!

  4. 受け継がれてきたレシピをおばあちゃんたちと一緒に「宿場町のおもてなし料理をつくって味わう」

  5. 割烹安藤

  6. 人と自然が調和するサステナブルな未来のカフェ「ecolab cafe」

  7. Shake Shack みなとみらい店

  8. 兎っ兎(とっと)ワイナリー

  9. テラマチマルシェ:2024年5月5日(日)~11月3日(日)

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  2. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  4. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート