画像出典: https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/

古代蓮の里 蓮の最盛期:2024年6月22日~7月28日

行田市の古代蓮の里が、42種類約12万株の蓮で彩られる絶景シーズンが到来!この時期だけの特別な風景を、ぜひお見逃しなく。
壮大な蓮の花の海が、皆さんを夢のような世界へと誘います。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/
地域/場所 行田市
主催者 古代蓮会館
住所 埼玉県行田市小針2375-1
電話番号 048-559-0770
料金 古代蓮会館入館料:大人400円 子ども200円 未就学児無料
日時 2024年6月22日(土)~7月28日(日) 期間中は休館日なし。蓮の開花に併せて、古代蓮会館、売店、うどん店の営業時間が変わる。古代蓮会館 7:00~16:30(受付は16:00まで)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第49回いちかわ市民まつり:2024年11月2日

  2. 朝倉の梯子獅子:2024年10月5日~6日

  3. WINE WEEK 2025:2025年5月3日~5月6日

  4. 2024茶臼山高原紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月4日  土日祝のみ

  5. 青岸寺ライトアップ ~光明の灯り~:2024年10月5日~11月4日※土・日・祝のみ

  6. 伊勢大神楽:2024年12月24日

  7. 武蔵ワイナリー収穫チャレンジ2025 :2025年8月23日・24日・30日・31日

  8. 見浜園灯ろうまつり2024 ~庭園ライトアップ~:2024年11月16日~11月24日

  9. 八ヶ岳ワインフェスタ:2024年11月3日~17日

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  5. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート