画像出典: https://iiwa2022.com/

第5回いいWAマルシェ@藤沢駅:2024年9月29日

インクルーシブな社会の実現を目指し、障害者と健常者の間に壁がなくなることを願う人々が集まるマルシェです。ぜひお気軽にお越しください!

サステナブルな理由は?

  • バリアフリー:ユニバーサルデザイン(バリアフリー)で設計されている

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://iiwa2022.com/
地域/場所 【神奈川県】藤沢市
主催者 一般社団法人インクルーシブワールド協会
住所 神奈川県藤沢市藤沢藤沢駅北口
電話番号 070-3763-3939
料金 参加無料
日時 2024年9月29日(日)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコン)、募集開始!

  2. 「かっこいい旅人」になるために【前編】:学びのらせんを作ろう

  3. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方⑥「デジタルを賢く使おう」

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 魚津 蟹騒動:2024年11月16日~2025年2月23日

  2. クリスマスフードカーニバル 2024:2024年11月23日~12月25日

  3. 豊川進雄神社夏祭り:7月21日~23日

  4. 参加者募集! 花のボランティア体験会:2024年12月17日

  5. 小名浜国際環境芸術祭2024:2024年9月21日~11月10日

  6. くりはま花の街フェア 2024

  7. けやきの下のマルシェ:2024年9月29日(日) ・10月20日(日)・11月17日(日)・12月07日(土)・12月08日(日)・01月19日(日)

  8. えびす講祭り:2024年11月23日

  9. 食の安全と環境にやさしい商品が目白押し「自然食品 陰陽洞」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  4. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート