画像出典: http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes03

第39回浜益ふるさと祭り:2024年9月15日

様々な郷土芸能に加え、採れたての野菜や新鮮な魚介の販売も行われる、地域密着型なお祭りです!
地元小学校の音頭や、よさこいソーランの参加チームが登場し、浜益に暮らす人々と浜益の自然の恵みが一体となって、お祭りを盛り上げます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes03
地域/場所 【北海道】石狩市
主催者 浜益ふるさと祭り運営委員会
住所 北海道石狩市浜益区川下
電話番号 0133-79-5700
料金 参加無料
日時 2024年9月15日(日)09:00~15:15

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

  2. 筑西フェス2024秋:2024年10月12日~14日

  3. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  4. chavi pelto

  5. 川口Cold Drinks Fes:2024年7月19日~21日

  6. Restaurant Mitsu

  7. 香りで楽しむ源氏物語 光源氏のモデルのひとり 人在原業平の魅力:2025年1月24日

  8. レンタサイクルの情報を調べられる「TABIRIN」

  9. 横蔵寺もみじまつり:2024年11月16日~17日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

月別記事・レポート