画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/kanko_content058009.html

三島フードフェスティバル2024:2024年11月23日

三島のおいしいものが大集合!
なんと全8会場での開催!この機会にぜひ三島へお越しください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/kanko_content058009.html
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 三島フードフェスティバル実行委員会
住所 静岡県三島市内各所
電話番号 055-983-2766  
料金 参加無料
日時 2024年11月23日(土・祝)10:00~15:00 ※会場によって開催時間が異なります

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第62回あっけし牡蠣まつり:2024年11月16日~17日

  2. 星空ナイトシネマ:2024年7月13日・14日・8月11日・9月14日・15日

  3. 富士山洞くつ探検(12月):2024年12月15日

  4. 【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

  5. 2025はこだて冬フェスティバル:2024年11月30日~2025年2月28日

  6. いけだ食の文化祭2024:2024年11月2日~3日

  7. けやきの下のマルシェ:2024年9月29日(日) ・10月20日(日)・11月17日(日)・12月07日(土)・12月08日(日)・01月19日(日)

  8. 海岸を清掃してプレゼントゲット「大浜ごみ拾いイベント」 開催日:2024年4月27日〜29日

  9. そうぶんの竹あかり:2024年11月9日~12月1日

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

月別記事・レポート