画像出典: https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sports_bunka/kaidobunka/event/10921.html

柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

大旅籠柏屋と内野本陣史跡広場で、竹のオブジェが光と音に包まれ幻想的な空間が広がります。また、朝比奈地区のアサギマダラプロジェクトと連携し、飛来する蝶と共に、源氏物語の巻名「藤袴」にも注目。歴史の息吹を感じながら、時を超えて受け継がれる物語に思いを馳せてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/sports_bunka/kaidobunka/event/10921.html
地域/場所 【静岡県】藤枝市
主催者 岡部宿大旅籠柏屋
住所 静岡県藤枝市岡部町岡部817
電話番号 054-667-0018
料金 入場無料。竹あかり・ギャラリーは無料  ※資料館見学は大人300円、子ども(中学生以下)無料
日時 2024年9月28日(土)~10月27日(日) 期間中の土日祝日18:00~20:00。9月28日(土)は18:00からオープニングステージ「かしばや光の音楽祭」。10月12日(土)は龍笛とプロジェクションマッピング。また19日(土)にプロジェクションマッピングとマルシェ開催。
SNS Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  2. 令和6年度 上州沼田真田まつり:2024年10月12日

  3. 日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

  4. 第31回 美濃和紙あかりアート展:2024年10月13日~12月1日

  5. 笠間街ナゾ歩き 〜稲荷神社と鬼の伝説〜:2024年10月1日〜2024年12月24日

  6. 宇多須神社 初詣:2025年1月1日~15日

  7. 久住高原星空の巡り:2024年毎月第2土曜日

  8. 森のもみじ森林ガイドツアー:2024年10月26日~12月8日

  9. 小川町地酒まつりまち歩き:2025年9月13日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート