画像出典: http://takenokomura.com/

四方竹狩り:2024年10月10日~31日

秋が旬の四方竹。独特な四角い形の細長い竹の子で、ポキッと手で簡単に収穫できるのが魅力です。煮しめや焼き竹の子、味噌汁の具など、調理法も多彩で味わい深い四方竹。この季節ならではのおいしさを、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://takenokomura.com/
地域/場所 【静岡県】南伊豆町
主催者 一条竹の子村
住所 静岡県賀茂郡南伊豆町一条717
電話番号 0558-62-1583
料金 入園料650円、1本150円買取。
日時 2024年10月10日(木)~31日(木)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 丘の上のマルシェ:2024年9月1日

  2. 大野北銀河まつり:2024年8月3日~4日

  3. 滝巡り&清流ドボン!夏の秋川渓谷を全身で感じる「大人の夏休み in 檜原村」ツアー2025!:2025年8月2日、11日、22日

  4. 第63回氏郷まつり:2024年11月3日

  5. とくい能「葵上」:2024年12月7日

  6. 1997年に廃線となった横川駅〜軽井沢駅間を歩く「信越本線廃線ウォーク」

  7. 相模大野もんじぇ祭り:2024年8月24日~25日

  8. 千葉湊大漁まつり 第48回千葉市民産業まつり:2024年11月2日

  9. 冬はポカポカ!こたつ水上ピクニック:2024年11月1日~2025年3月31日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  5. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

月別記事・レポート