画像出典: https://www.moeginomura.co.jp/event/detail/countryfesta2024/

第24回 カントリーフェスタ in 萌木の村 2024:2024年10月26日~27日

全国各地のカントリー雑貨が一堂に集まる、国内最大級の雑貨フェスティバルが開催!カントリーマーケットでは、全国から集まる雑貨屋や洋服店が出店し、八ヶ岳エリアで活躍するクラフトショップに焦点を当てた八ヶ岳マーケット、個人作家による魅力的なハンドメイド雑貨が並ぶハンドメイドマーケットも見逃せません。地元食材を堪能できるフードマーケットでは、合計75店のテントが立ち並び、ワークショップなどのイベントも朝から夕方までたっぷり楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.moeginomura.co.jp/event/detail/countryfesta2024/
地域/場所 【山梨県】北杜市
主催者 萌木の村株式会社
住所 山梨県北杜市高根町清里3545
電話番号 0551-48-3522
料金 参加無料(ワークショップ有料)
日時 10月26日(土)9:00~16:00、27日(日)9:00~15:00
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 川越まつりを楽しむ会:2024年10月19日~20日

  2. つる産業まつり2024✕第40回ふるさと時代祭り:2024年10月27日

  3. WaRauいるま~かき氷フェア~:2024年7月13日~15日

  4. 稲取細野高原 秋のすすきイベント2024:2024年11月1日~12月1日

  5. 三溪園 新緑の遊歩道開放 期間:2024年4月13日(土)~5月12日(日)

  6. WINE WEEK 2025:2025年5月3日~5月6日

  7. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日〜11月17日

  8. Zoo to Wild セミナー「ミヤコタナゴ」:2024年11月9日

  9. 2024秋の露地庭市:2024年11月2日~4日

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート