画像出典: https://spice-carnival2024.my.canva.site/

SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

多治見市の美濃焼文化発信拠点、陶都創造館で毎年10月頃に開催される、カレーと美濃焼、スイーツの祭典が開催されます!
今年は来場特典として、先着200名に「美濃焼カレースプーン」のプレゼントがあり、さらに楽しめる内容になっています。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://spice-carnival2024.my.canva.site/
地域/場所 【岐阜県】多治見市
主催者 多治見陶磁器卸商業協同組合 青年部
住所 岐阜県多治見市本町5-9-1
電話番号 0572-25-5588
料金 参加無料
日時 2024年10月19日(土)10:00~16:00
SNS Instagram

登録者 : もも さん

関連記事


  1. #旅とローカルを考える【後編】ローカルの内側への旅

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本の持つポテンシャルについて解説

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. けまり祭:2024年11月3日

  2. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  3. “小江戸の軽井沢”と称されるオシャレな雰囲気と野菜中心の手作り料理が人気「MarketTerrace川越市場の森 本店」

  4. 第14回中部国際空港セントレア盆踊り:2024年7月20日~21日

  5. 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 修正会:2025年1月1日・2日

  6. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  7. 世界初のブリ料理研究所「Buri Laboratory」

  8. ’24横浜旭ジャズまつり:2024年8月25日

  9. 展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』:2024年11月1日~12月3日

  1. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

月別記事・レポート