画像出典: https://www.akkeshi-town.jp/kanko/event/kaki/

第62回あっけし牡蠣まつり:2024年11月16日~17日

厚岸といえば牡蠣。会場では、カキやアサリなどの新鮮な海の幸を味わえる出店が並び、かき弁当やアサリ汁などもご用意しています。また、焼き台の貸し出し(有料)や木炭、シートも販売しているので、手ぶらでお越しいただいても炭火焼きを楽しめますよ。まつり期間中の日曜日には、さまざまな楽しいイベントも開催されます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.akkeshi-town.jp/kanko/event/kaki/
地域/場所 【北海道】厚岸町
主催者 -
住所 北海道厚岸町奔渡6丁目9番
電話番号 0153-52-3131
料金 入場無料
日時 令和6年11月16日(土)、17日(日) 2日間

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 金劔宮 初詣:2025年1月1日~15日

  2. かわごえ “いちご” フェア in U_PLACE:2025年3月23日

  3. 第30回荒神山公園さくら祭り 開催日:2024年4月上旬〜4月14(日)

  4. 奈川在来そばまつり:2024年11月16日~24日

  5. 人とヒグマの共存を考える「知床クマ活」

  6. 第23回踊夏祭~大井川港開港60周年記念事業~:2024年7月14日

  7. 桜で染める春色ストールの草木染め体験:2025年3月20日・21日・23日

  8. 庭田神社 新嘗祭:2024年11月25日

  9. 第81回熱海梅園梅まつり:2025年1月11日〜3月2日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  2. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  3. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

月別記事・レポート