【サスタビクイズ】クイズを通してサステナブルな旅人になれる!

全問正解目指してがんばろう!
正解は緑で表示されるので、間違えた問題の答えはすぐにわかります♪

確認回答が終わったら下にスクロールして、解説も読んでみてください!

目次

1.サスタビ基本クイズ

まずはここから!サスタビ基本クイズ

初めてサスタビクイズにチャレンジする方のため、基本的な問題をまとめました!いろいろな問題がランダムで表示されるので、何度か試してみてくださいね!

1 / 8

1人が1か月に出すごみの排出量は?

2 / 8

DMOとは?

A
地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する地域経営の視点に立った観光地域づくりの司令塔として、多様な関係者と協同しながら、明確なコンセプトに基づいた観光地域づくりを実現するための戦略を策定するとともに、戦略を着実に実施するための調整機能を備えた法人

B
誰もが参加できる持続可能な責任ある観光の促進を責務とする国連の機関

C
地球科学的意義のあるサイトや景観が保護、教育、持続可能な開発のすべてを含んだ総合的な考え方によって管理された、1つにまとまったエリア

3 / 8

サステナブルツーリズムとは?

A
地質学的重要性を有するサイトや景観が、保護・教育・持続可能な開発が一体となった概念によって管理された、単一の、統合された地理的領域。

B
「訪問客、業界、環境および訪問客を受け入れるコミュニティーのニーズに対応しつつ、現在および将来の経済、社会、環境への影響を十分に考慮する観光」のこと。

C
従来型のマス・ツーリズムと対峙する、新しいタイプの観光の総称。例として、エコツーリズムやアグリカルチャーツーリズムなど。価値観の多様化に合わせ個別のニーズが生まれたことが背景にある。

4 / 8

安全な水が管理されて飲めている人口は世界でどれくらい?

5 / 8

リジェネラティブ・ツーリズムとは?

A
「再生型の観光」を指し、地域の人々の暮らしや自然環境が、旅行に行った後の方が良くなるような旅の方法

B
農山漁村に滞在し農漁業体験を楽しみ、地域の人々との交流を図る余暇活動

C
販売コンテストやキャンペーンでの成績優秀な社員や販売店などを対象に、企業が報奨として行う旅行

6 / 8

日本国内にはどのくらいのお祭りがある?

7 / 8

国際観光収入はコロナのパンデミック前(2019年)に比べてどれくらい減った?

8 / 8

ジオパークとは?

A
「訪問客、業界、環境および訪問客を受け入れるコミュニティーのニーズに対応しつつ、現在および将来の経済、社会、環境への影響を十分に考慮する観光」のこと。

B
地域生産、地域消費の略。地産地消とは、国内の地域で生産された農林水産物を、その生産された地域内において消費する取り組み。

C
地質学的重要性を有するサイトや景観が、保護・教育・持続可能な開発が一体となった概念によって管理された、単一の、統合された地理的領域。

Your score is

The average score is 51%

0%

2.台東区クイズ

台東区クイズ

上野や浅草など、たくさんの観光スポットがある台東区のクイズです!いろいろな問題がランダムで表示されるので、何度か試してみてくださいね!

1 / 8

浅草花やしきの特徴といえば?

2 / 8

この中で、鶯谷に住んでいた人物は誰?

3 / 8

御徒町はどんな専門店が多い?

4 / 8

この中で、台東区に住んだことがない文人は?

5 / 8

「台東区」の読み方は?

6 / 8

この中で、蔵前を表わす言葉はどれ?

7 / 8

稲荷町にある都内で最も古くからある稲荷神社は?

8 / 8

この中で、上野にある演芸場は?

Your score is

The average score is 44%

0%

3.浅草寺クイズ

浅草寺クイズ

浅草にある有名な観光地、浅草寺についてのクイズです!問題に答えて知識を知ってから訪れると、きっと今以上に楽しめるはず!

1 / 11

浅草にある「浅草寺」の読み方は?

2 / 11

浅草寺が建立されたのは何時代?

3 / 11

浅草寺の雷門の正式名称は?

4 / 11

浅草寺の雷門の守護神は金龍像と何像?

5 / 11

仲見世通りで禁止されている行為は?

6 / 11

浅草寺でお参りする時に唱える言葉は?

7 / 11

この中で、仲見世通りの様子を詠った川柳は?

8 / 11

五重塔の修復費用を捻出するため、打たれた施策とは?

9 / 11

1865年に火事で燃えた雷門は、その後だれの寄進により再建された?

10 / 11

本堂(観音堂)は何でできている?

11 / 11

お水舎(おみずや)の正しい作法として、最初に清めるのはどこ?

Your score is

The average score is 47%

0%

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. サスタビニュース

    おさえておきたいサスタビニュース2023年6月

  2. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

  3. 「都市らしさ」とサステナビリティ:アーバンツーリズムの紹介

  4. 第2回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

  5. サスタビの情報収集は、DMO(観光地域づくり法人)で!

  6. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

  1. サステナビリティとは?大きな枠組みでサステナビリ…

  2. 【第3回】サスタビフォトコン!徒歩や自転車で旅を…

  3. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコース(後編)

    【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  4. 岐阜のサステナブルな見どころ!NEXT GIFU HERITAGE…

  5. 「サステナブル」は手段?それとも目的?:旅を楽し…

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  3. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  4. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

月別記事・レポート