画像出典: http://www.marumatsugama.com/school.html

丹波焼窯元「まるまつ窯」

周りを森・川・山に囲まれた工房で、陶芸体験をしてみませんか!?
なんと800年の歴史をもつ丹波焼をつくることができます。国の「伝統工芸品」に指定されている器を、つくってみましょう。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL http://www.marumatsugama.com/
地域/場所 【兵庫県】丹波篠山市
主催者 -
住所 兵庫県丹波篠山市今田町下立杭220
電話番号 079-597-2154
料金 3000円から
日時 不定休 営業時間10:00-18:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

  2. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  3. 淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

  4. 第73回水郷潮来あやめまつり:2024年5月17日(金)~6月16日(日)

  5. サステナブルの価値を身近に体感できる「GREENable HIRUZEN」

  6. ぐるっと松江堀川巡り「堀川遊覧船」

  7. 磯観察&シュノーケリング体験2024

  8. 環境省 田貫湖ふれあい自然塾

  9. 持続可能な観光体験「サステナつるが」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

月別記事・レポート