画像出典: https://iko-yo.net/events/444737

よこすか港の朝市:毎月第2・第3土曜日どちらか開催

横須賀の新しい観光スポットとして、毎月朝市が開催されています。東京湾の新鮮な海産物や横須賀の特産品が並び、多彩な手作りクラフトやワンちゃん関連グッズも充実。さらに、キッチンカーも出店し、浜焼きコーナーでは購入した鮮魚をその場で焼いて楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.instagram.com/yokosuka_asaichi/
地域/場所 【神奈川県】横須賀市
主催者 よこすか 港の朝市実行委員会
住所 神奈川県横須賀市平成町3-4
電話番号 090-3041-3951
料金 入場無料
日時 2024年9月14日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. EARTH BEAT FES 2025:2025年11月8日~9日

  2. むろらんゼロカーボンフェスタ2024:2024年11月2日

  3. 第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

  4. 尻つみ祭り:2024年11月10日

  5. ハンドメイドデイズ 門司港:2024年9月28日~29日

  6. 参加者募集! 花のボランティア体験会:2024年12月17日

  7. 栗源のふるさといも祭:2024年11月17日

  8. 町の文化拠点としてのシネマカフェ「CINEMA AMIGO(シネマアミーゴ)」

  9. 筑西フェス2024秋:2024年10月12日~14日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート