画像出典: https://rogenago.com/https://rogenago.com/

【ロゲなご2024】第7回 ロゲイニング in なごや:2024年11月23日

スポーツを楽しみながら名古屋の観光をしませんか?ロゲイニングとは、地図を使ってチェックポイントを巡りながら得点を集め、制限時間内にゴールを目指すアウトドアスポーツです。歩いたり、走ったり、時には公共交通機関を使ったりと、自由なスタイルで楽しめます。上級者から初心者、家族連れまで、みんなが同じフィールドで楽しめるのが魅力です!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://rogenago.com/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー
住所 愛知県名古屋市北区名城2丁目4番1地下鉄名城公園駅直上
電話番号 052-212-1600
料金 大人(中学生以上)3500円/1人、子ども(小学生以下)記念1500円/1人、未就学児無料。※参加品/保険料含む(未就学児は参加記念品はなし、ドニチエコきっぷ付き)。
日時 2024年11月23日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第3回コエド芋パーク:2025年2月15日~16日

  2. やまもと爽郷祭り:2024年10月19日~20日

  3. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「晩夏の宝永山と大砂走りトレッキング」:2024年9月8日

  4. 里山ブッシュクラフト体験

  5. 開拓の村ゴールデンウィークイベント

  6. 第21回 こいのぼりフェスティバル

  7. 栗林公園開園150周年プレイベント「栗林公園薪能」:2024年10月3日

  8. <20周年記念>第2回 レストランイベント「埼玉の旅 on the table」:2024年11月28日

  9. 軽井沢フローズンフィールド:2025年1月25日~2月16日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート