画像出典: https://keihanna-park.net/event/nanakusa_event/

七草・人日の節句~七草まんじゅうのふるまい~:2025年1月7日

1月7日は五節句の一つ、「人日の節句」の日です。今年一年、健康で元気に過ごせますように…そんな願いを込めて、七草まんじゅうを一緒にいただきませんか? 先着100名様に無料でふるまわれます。

また、楽しい折り紙遊びも開催されます。小さなお子さまから大人まで、みんなで和やかなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://keihanna-park.net/event/nanakusa_event/
地域/場所 【京都府】相楽郡
主催者 けいはんな記念公園管理
住所 京都府相楽郡精華町精華台六丁目1番地
電話番号 0774-93-1200
料金 庭園入園料:一般200円 小中学生100円
日時 2025年1月7日(火)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 星空ナイトシネマ:2024年7月13日・14日・8月11日・9月14日・15日

  2. 私だけの京都見つけました「とっておきの京都プロジェクト」

  3. 【収穫体験】和紙の原点・楮(こうぞ)の芽を摘んで味わう:2025年7月20日

  4. ウポポイ無料開放DAY:2025年11月1日~3日

  5. ツーリストシップ・第一回全国一斉旅先クイズ会開催:2024年11月9日

  6. フレスポ納涼祭:2024年8月17日

  7. 稲武もみじまつり:2024年11月1日~17日

  8. 海岸を清掃してプレゼントゲット「大浜ごみ拾いイベント」 開催日:2024年4月27日〜29日

  9. 第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート