画像出典: https://ueda-sangyoten.jp/

上田地域産業展2024:2024年11月1日~2日

「上田地域産業展2024」は、リアルとオンラインのハイブリッド形式で開催されます。120を超える企業が、上田地域を中心に最新の製品やサービスを展示します。リアル展示会では、実際に製品に触れたり、プロジェクションマッピングやドローン、VR体験、電動キックボード・小型モビリティの体験など、さまざまな教室も楽しめます。また、上田城の紅葉まつりも同時に始まるので、秋の美しい景色とともに充実したひとときをお過ごしください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://ueda-sangyoten.jp/
地域/場所 【長野県】上田市
主催者 上田地域産業展運営委員会事務局
住所 長野県上田市常磐城1-1-30
電話番号 0268-22-4500
料金 参加無料
日時 2024年11月1日(金)・2日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 昭和6年創業の歴史ある山小屋「冷泉小屋」

  2. 御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第4弾:2024年9月6日~12月15日

  3. オトナ楽しむカガクカン「音」:2024年9月28日

  4. 第53回 上田わっしょい:2024年7月27日

  5. 6名限定! ガイドが案内する 秋川渓谷・天然ホタル観賞ナイトツアー:2025年6月21日~7月6日

  6. うみかぜ公園 冬まつり:2024年12月8日~2025年3月9日

  7. 冬季企画展「桃の節句展」:2025年2月1日~3月9日

  8. ガンの飛び立ちを見よう!:2024年12月22日・29日 2025年1月5日・12日・19日

  9. ぐるぐるツアーin小川町「新緑の回」:2025年5月17日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  5. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

月別記事・レポート