画像出典: https://ueda-sangyoten.jp/

上田地域産業展2024:2024年11月1日~2日

「上田地域産業展2024」は、リアルとオンラインのハイブリッド形式で開催されます。120を超える企業が、上田地域を中心に最新の製品やサービスを展示します。リアル展示会では、実際に製品に触れたり、プロジェクションマッピングやドローン、VR体験、電動キックボード・小型モビリティの体験など、さまざまな教室も楽しめます。また、上田城の紅葉まつりも同時に始まるので、秋の美しい景色とともに充実したひとときをお過ごしください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://ueda-sangyoten.jp/
地域/場所 【長野県】上田市
主催者 上田地域産業展運営委員会事務局
住所 長野県上田市常磐城1-1-30
電話番号 0268-22-4500
料金 参加無料
日時 2024年11月1日(金)・2日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 小川の恵みを楽しむ会 小川の恵みで作るおうちマフィンWS 〜春編〜:2025年5月5日

  2. 栗源のふるさといも祭:2024年11月17日

  3. 第14回逗子海岸映画祭

    第14回逗子海岸映画祭:2025年4月25日~5月6日

  4. 大徳寺稲荷神社お火焚祭:2024年11月2日

  5. 【サイクリングガイドツアー】林道アクティビティプラン:5月下旬~8月末(9月~11月は要相談)

  6. 早稲田人形神送り:2025年1月12日

  7. しまなみ映画祭:2024年9月27日~29日

  8. 聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

  9. 第1回しもにた青空市:2024年9月22日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

月別記事・レポート