画像出典: https://kumamoto-guide.jp/modelcourse/kumamotojyo.html

今しか見られない「熊本城復元見学コース」

日本三名城のひとつ熊本城。

2016年4月に起きた熊本地震で、石垣の崩壊や建物の崩落など、大きな被害を受けまた。
そこから2019年には天守閣の再建、そして約20年をかけて城全体の再建を目指しています。

今しか見られない熊本城の姿、その復元されていく様子を見て回れるモデルコースです。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • その他

基本情報

詳細URL https://kumamoto-guide.jp/modelcourse/kumamotojyo.html
地域/場所 【熊本県】熊本市
主催者 桜の馬場城彩苑総合観光案内所
住所 〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸1−1
電話番号 0963225060
料金 無料

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  2. ”オンライン宿泊”を体験できるゲストハウス「Why Kumano」

  3. スモール瀬戸内海・八木灘エコツアー

  4. 南太平洋の秘宝ニウエ 

  5. 東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

  6. 五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

  7. 自然と調和するビオリゾート 「オーパーク越生」

  8. 熱海、未来のタネをみつけに「未来創造部」

  9. 100年以上にわたり続く、酒蔵「松岡醸造」

  1. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  2. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  3. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  4. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズムマネジメントの…

    2023.10.11

  2. おさえておきたいサスタビニュース2023年11月

    2023.11.05

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいらない、助け合い…

    2022.05.31

  5. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出す旅を実現する

    2023.10.03