画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn058004.html

参加者募集! 花のボランティア体験会:2024年12月17日

花に彩られた三島市の美しい景観は、多くのボランティアの方々によって支えられています。市内の花壇や花飾りの管理に取り組む「花のボランティア」の活動を、ぜひ体験してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn058004.html
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 -
住所 静岡県三島市大社町1−10
電話番号 055-983-2642
料金 無料
日時 令和6年12月17日(火)午前10時~正午(少雨決行)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 八百津だんじり祭り

  2. 軽井沢 森ピアノ: 2024年9月6日~9月29日の金土日・祝日(計14日)

  3. 地域の未来をつくる人をつくる「みしま未来研究所」

  4. 伊勢大神楽:2024年12月24日

  5. 第5回いいWAマルシェ@藤沢駅:2024年9月29日

  6. 伏見の清酒まつり in 大手筋商店街 2024:2024年11月16日

  7. 第7回 愛鷹オリエンテーリング:2024年9月16日

  8. 星空の映画祭:2024年8月4日~8月18日

  9. 舞鶴自然文化園「紅葉園2024」:2024年11月16日~30日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

月別記事・レポート