画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn058004.html

参加者募集! 花のボランティア体験会:2024年12月17日

花に彩られた三島市の美しい景観は、多くのボランティアの方々によって支えられています。市内の花壇や花飾りの管理に取り組む「花のボランティア」の活動を、ぜひ体験してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn058004.html
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 -
住所 静岡県三島市大社町1−10
電話番号 055-983-2642
料金 無料
日時 令和6年12月17日(火)午前10時~正午(少雨決行)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ホタメットが生まれた村で、“やさしい未来”にふれる旅。 北海道・猿払村の2泊3日ツアー:2025年9月~10月(全3回・平日開催)

  2. 素敵なレジン星座チャーム作りと星空観察:2024年10月13日

  3. 第49回 焼津海上花火大会:2024年11月17日

  4. 浦和まつり 第29回音楽パレード/第48回浦和おどり:2024年9月14日・22日

  5. 金劔宮 初詣:2025年1月1日~15日

  6. ぎふ灯り物語 2025: 2025年1月18日~26日

  7. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  8. 三井化学フォーラム初のリアルイベント「三井化学フォーラム2024」開催日:3.22

  9. まかいの牧場

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  5. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

月別記事・レポート