画像出典: http://www.kankou-ogawa.com/sightseeing_spot.html

埼玉県最古の民家 吉田家住宅

享保六年(一七二一)に建築された、実年代のわかる県内最古の民家「吉田家住宅」。火の入った囲炉裏を囲み、だんごを焼きながら、かっぽ酒を飲むなど家にあがってくつろぐことができるそう。
座敷や板の間はレンタルスペースとして貸し出されています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://yoshidake-ogawa.com/
地域/場所 【埼玉】小川町
主催者 -
住所 埼玉県比企郡小川町勝呂423-1
電話番号 0493-73-0040
料金 -

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. chavi pelto

  2. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  3. 築90年の空き家をリノベーションしたシェアキッチン「薪をくべる」

  4. 金笛しょうゆパーク

  5. Shake Shack みなとみらい店

  6. 町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア2025 ~花の便り~ ぼたん・しゃくやくまつり:2025年4月12日~5月6日

  7. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  8. 昆虫食に特化したリアル店舗「昆虫食TAKEO浅草本店」

  9. 里山保全活動 落ち葉掃き体験会:3月22日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

月別記事・レポート