画像出典: https://www.nishiizu-kankou.com/event/sunsethanabi

堂ヶ島夕映えの花火:2024年10月3日~7日

西伊豆町・堂ヶ島温泉郷で開催される、秋の夜空を彩る5夜連続の花火イベント。「日本の夕陽百景」に選ばれた絶景をバックに、夕陽と共に約10分間で1800発の花火が打ち上がる圧巻のショーが楽しめます。美しい夕景の中、家族や友人とともに特別な秋のひとときを過ごしてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.nishiizu-kankou.com/event/sunsethanabi
地域/場所 【静岡県】西伊豆町
主催者 西伊豆町観光協会
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町
電話番号 0558-52-1268
料金 -
日時 2024年10月3日(木)~7日(月)17:45~17:55

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 45年前の陸路で世界一周が人生を変えた。代表・行方一正のサスタビに対する想い

  2. サステナビリティをめぐる分断を防ぐために必要なこと

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出す旅を実現する

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 2024いちのせき暮らし体験ツアー『東京駅から2時間の岩手県』

  2. 第18回いいやま灯篭まつり:2024年8月11日

  3. N’sマルシェin修善寺温泉 ~キャンドルナイト~:2024年5月25日(土)

  4. デジタルスタンプラリーinおがわまち:2025年9月1日~11月30日

  5. 森のもみじ森林ガイドツアー:2024年10月26日~12月8日

  6. 和紙を楽しむフェスティバル:2025年11月の土日祝

  7. 星空ナイトシネマ:2024年7月13日・14日・8月11日・9月14日・15日

  8. 地元民が自信をもっておすすめする逸品「下田ブランド認証品TR!P」

  9. と。~パンとコーヒーと日本文化~:2024年11月9日~10日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  4. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  5. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

月別記事・レポート