松本醬油

松本醤油商店

川越の地で約250年続く蔵元、松本醬油商店。
杉桶40本の中で、今も昔ながらの製法を守りながら醤油づくりが営まれています。

土日祝日 13時、14時、15時(所要時間約20分前後)には川越市の都市景観重要建築物にも指定されている醤油蔵の見学も行われていますので、川越観光の際にはぜひ訪れてみては。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.hatsukari.co.jp/
地域/場所 【埼玉】川越
主催者 -
住所 〒350-0065 埼玉県川越市仲町10−13
電話番号 0492220432
料金 -

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. フレスポ納涼祭:2024年8月17日

  2. 魚ジャパンフェスin代々木公園 2024年2月22日〜25日

  3. 2024久里浜ペリー祭花火大会:2024年7月13日

  4. 第78回 あつぎ鮎まつり:2024年8月3日~4日

  5. 爆誕!!かわさき100年物語(東海道かわさき宿交流館):2024年10月11日~12月13日

  6. ビオスの丘

  7. 御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第4弾:2024年9月6日~12月15日

  8. ベトナムフェスタin神奈川2024:2024年9月7日~8日

  9. ぐるぐるツアーin小川町「新緑の回」:2025年5月17日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  2. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート