松本醬油

松本醤油商店

川越の地で約250年続く蔵元、松本醬油商店。
杉桶40本の中で、今も昔ながらの製法を守りながら醤油づくりが営まれています。

土日祝日 13時、14時、15時(所要時間約20分前後)には川越市の都市景観重要建築物にも指定されている醤油蔵の見学も行われていますので、川越観光の際にはぜひ訪れてみては。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.hatsukari.co.jp/
地域/場所 【埼玉】川越
主催者 -
住所 〒350-0065 埼玉県川越市仲町10−13
電話番号 0492220432
料金 -

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 富士見町赤城山の和食店「Cafe jicca」

  2. ところざわまつり:2024年10月13日

  3. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  4. 郡上八幡〜美並・長良川サイクルクルーズとグランピングコース

  5. 伝統和芸鑑賞会:毎週第二、第四土曜日開催

  6. 完全植物性のみでつくるヴィーガンコース料理が堪能できる「Awatama」

  7. つかえるおりがみワークショップ:2025年5月25日

  8. 地元の食×エシカルな店「AMIGO MARKET(アミーゴマーケット)」

  9. 江ノ電でたっぷり観光・リフレッシュするなら「江の島・鎌倉フリーパス」

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

月別記事・レポート