画像出典: https://info-otari.jp/2024/05/13/10011/

栂池自然園水ばしょう祭り:2024年6月1日(土)~2日(日)

ゴンドラとロープウェイで行く標高約1900mの栂池自然園では、雪解けとともにミズバショウが美しく咲き誇ります。この時期が見ごろとなり、特産品の販売や振舞いも楽しめます。ぜひ、この素晴らしい自然の美しさを堪能しに足を運んでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://info-otari.jp/2024/05/13/10011/
地域/場所 長野県小谷村
主催者 -
住所 長野県小谷村栂池高原
電話番号 0261-82-2233
料金 つがいけロープウェイ往復3,380円+入園料320円
日時 2024年6月1日(土)・2日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. E-BIKEでラクラク観光「南小国町レンタサイクル」

  2. 第22回 ほたる観賞の夕べ:2024年5月31日~6月9日

  3. スイス帰りのハイカラおばあちゃんに習う 創作凍み料理(凍みでつながるワークショップ):2025年2月25日

  4. 山陰海岸ジオパーク

  5. ガイドとめぐる!坐禅体験と紅葉の寺町プチトリップ:2024年10月26日・27日・11月9日・10日

  6. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  7. ”オンライン宿泊”を体験できるゲストハウス「Why Kumano」

  8. 小諸城址懐古園 桜まつり 開催日:2024年4月1日(月)~4月25日(木)

  9. スポカルSP2024:2024年9月28日~29日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

  3. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  4. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート