画像出典: https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/eventlist//

森のもみじ森林ガイドツアー:2024年10月26日~12月8日

神戸市街よりも少し早く秋が訪れる森林植物園では、38種類の樹木が約3000本、日々美しく紅葉していく様子を楽しむことができます。案内ボランティアのガイドや解説を聞きながら、森の中で紅葉を楽しみながら、ゆっくりと散策してみてくださいね。案内ボランティアは1名につき20名程度のグループで、約1時間のコースです。参加希望の方は、当日受付を済ませてから開始時間に合わせてお越しください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/eventlist//
地域/場所 【兵庫県】神戸市
主催者 -
住所 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
電話番号 078-591-0253
料金 入園料のみ
日時 2024年10月26日(土)~12月8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  2. 令和6年度こもろ市民まつり「みこし」:2024年7月13日

  3. もちつき体験:2025年1月2日

  4. 【季節の展示】盆栽展〈四季〉ー3月・花告げる春:2025年3月21日~31日

  5. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  6. 小諸城址懐古園 桜まつり 開催日:2024年4月1日(月)~4月25日(木)

  7. 冬はポカポカ!こたつ水上ピクニック:2024年11月1日~2025年3月31日

  8. 小名浜国際環境芸術祭2024:2024年9月21日~11月10日

  9. 発酵のふるさと兵庫県宍粟市:モンゴル秋祭り開催!

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  3. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート