画像出典: https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/eventlist//

森のもみじ森林ガイドツアー:2024年10月26日~12月8日

神戸市街よりも少し早く秋が訪れる森林植物園では、38種類の樹木が約3000本、日々美しく紅葉していく様子を楽しむことができます。案内ボランティアのガイドや解説を聞きながら、森の中で紅葉を楽しみながら、ゆっくりと散策してみてくださいね。案内ボランティアは1名につき20名程度のグループで、約1時間のコースです。参加希望の方は、当日受付を済ませてから開始時間に合わせてお越しください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/eventlist//
地域/場所 【兵庫県】神戸市
主催者 -
住所 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
電話番号 078-591-0253
料金 入園料のみ
日時 2024年10月26日(土)~12月8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 小名浜国際環境芸術祭2024:2024年9月21日~11月10日

  2. 尾鷲イタダキ市:毎月第一土曜日

  3. 丘の上のマルシェ:2024年9月1日

  4. 塩原温泉に宇都宮餃子がやってくる「塩原湯けむり餃子祭り」 開催日:3月23日(土)~3月24日(日)

  5. 四万 吾妻「季節の四万湖カヤック体験」秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月末~11月中旬

  6. ぎふ灯り物語 2025: 2025年1月18日~26日

  7. 第27回今治市民のまつり「おんまく」:2024年8月3日~4日

  8. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  9. 森のまつり:2024年11月1日~11月3日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  2. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  3. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート