画像出典: https://mangez.jp/

相模大野もんじぇ祭り:2024年8月24日~25日

フランス語で「食べる」という意味の「mange=モンジェ」の名を冠した楽しいイベント!相模大野の飲食店が中心となり、「相模大野の夏の夕涼み」をテーマに2005年(平成17年)に始まったこの食と音楽のイベントは、毎年大人気です。“フード&ミュージックフェスタ”と題し、プロのジャズミュージシャンによるライブ演奏が楽しめるほか、地元飲食店の美味しい料理を屋外で堪能できます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://mangez.jp/
地域/場所 【神奈川県】相模原市
主催者 大野もんじぇ祭り実行委員会
住所 神奈川県相模原市南区相模大野4丁目2−2 相模大野中央公園
電話番号 0427463619
料金 参加無料(市民協賛席有)
日時 2024年8月24日(土)・25日(日) 開催時間 14:00~21:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 軽井沢事業所ナチュラルワインテラス:2024年10月4日~5日

  2. 尻つみ祭り:2024年11月10日

  3. 秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2024~:2024年10月5日~6日

  4. お茶を愉しむカフェ出店!:2025年8月~10月第1・第3水曜日

  5. SUSURUラーメンフェス名古屋 supported by サントリー からだを想うオールフリー:2024年9月27日~10月1日

  6. 越前焼 × イルミネーション「五千色の陶あかり」:2024年10月26日〜2025年1月13日

  7. 大宮夏まつり 第33回中山道みやはらまつり2024:2024年7月14日

  8. 第78回按針祭 海の花火大会:2024年8月10日

  9. 手づくり市「ぶらん市」:2024年10月26日・2025年2月23日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート