画像出典: https://savastore.jp/apps/note/topics/fukuiekimaeten_2024/

福井産のデザイン性とストーリー性の高い商品が並ぶ「SAVA!STORE」

デザインとストーリーが優れた福井のグッドプロダクトが揃うお土産屋さん。

2024年3月16日、北陸新幹線の福井駅開通に合わせて開業する複合施設「MINIE」にてオープン。

現代の暮らしに合わせて作られたアップデート工芸品や食品など、福井ならではのプロダクトがあります。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://savastore.jp/?mode=f1
地域/場所 【福井県】鯖江市
主催者 SAVA!STORE
住所 福井県福井市中央1-3500 FUKUMACHI BLOCK フードホールMINIE内
電話番号 -
料金 -

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 越前焼『灯りとり』ワークショップ:2024年11月2日

  2. yaetoco

  3. 箱根でエシカル旅

    箱根でエシカル旅 箱根旅行を通じて、社会課題・地域課題の解決に貢献!

  4. ワーケーションをしながら、豊かな自然やアクティビティを楽しめる宿「湖上館PAMCO」

  5. 名勝養浩館庭園 秋のライトアップ:2024年10月18日~12月1日

  6. 透明書店

  7. めがねと雑貨のものづくり工房「Plus Jack」

  8. 松本醬油

    松本醤油商店

  9. 2011年に有機と発酵の里・小川町で創業した「武蔵ワイナリー」

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

月別記事・レポート