画像出典: https://www.fukuchiin.com/

天然温泉と精進料理の宿坊「福智院」

高野山には古くから大勢の方がお参りし、山内の塔頭寺院が営む宿坊に泊まるのが通例でした。
現在でも52の宿坊があり、年間を通じて多くの参詣者を受け入れています。
福智院(Fukuchiin)では、高野山での滞在を心地よく、また、思い出深いものにするため、山内唯一となる天然温泉と露天風呂をはじめ、各種設備が整っています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.fukuchiin.com/
地域/場所 【和歌山県】高野町
主催者 -
住所 和歌山県伊都郡高野町高野山657
電話番号 0736-56-2021
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. グローバル×ローカル「Glocal Nagoya Backpackers」

  2. 暮らすように遊ぶ「体験型ゲストハウス danon だのん」

  3. 高野山開創に創建された草庵。宿坊「蓮花院」

  4. これまでにない洗練さと個性を兼ね備えた「ブティックホテル 浅草楓」

  5. 地元の人たちのおすそわけを楽しめる「KUSUBURU HOUSE」

  6. 小さな集落にある登録制の中・長期滞在者向けコワーキング「yamaju」

  7. エコツーリズムを満喫!|星野リゾート西表島ホテル

  8. 地域の人々と世界中の人々の社交場に「なごのや」

  9. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  3. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  4. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  5. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

月別記事・レポート