画像出典: https://akita-apple.com/event/4036/

秋田県だいせんふるさとデー:2024年11月10日

温泉会場で秋田の魅力をたっぷり楽しみましょう! 親子の絆を深めるファミリーヨガや、秋田の食材を使っておにぎりや餅つき、納豆汁を一緒に作って味わう食育体験があります。また、秋田県在住の麹家りんりんさんによる落語も楽しめる、盛りだくさんのイベントです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://akita-apple.com/event/4036/
地域/場所 【秋田県】大仙市
主催者 大森拓也(元地域おこし協力隊)
住所 秋田県大仙市板見内字一ツ森419
電話番号 090-2244-7600
料金 参加無料
日時 2024年11月10日(日) ファミリーヨガ10:00-10:45/おにぎり・餅つき・納豆汁11:30-13:00/落語14:00-15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第10回蟹蟹フェア:2024年11月2日

  2. ふたご座流星群観望会:2024年12月13日~14日

  3. 第26回富士河口湖紅葉まつり:2024年10月26日~11月20日

  4. レストランかまくら村 2025:2025年1月24日~2月28日

  5. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  6. TOYAMA ウイスキーフェス:2024年11月4日

  7. まちまるしぇvol.17:2024年11月4日

  8. 第37回和歌浦漁港朝市しらすまつり:2024年11月3日

  9. SUSURUラーメンフェス名古屋 supported by サントリー からだを想うオールフリー:2024年9月27日~10月1日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

月別記事・レポート