画像出典: https://hitachinazo.com/posts/kasamamachinazo

笠間街ナゾ歩き 〜稲荷神社と鬼の伝説〜:2024年10月1日〜2024年12月24日

~かつて笠間の街を危機に陥れた「鬼の呪術」が再び活発になり、街に危機が訪れています。この「鬼の呪術」を封じるためには、笠間の街中に散らばった謎をすべて解き明かさなければなりません~ この秋は、笠間稲荷神社への参拝や、秋の味覚「栗」、そして伝統工芸「笠間焼」を楽しみながら、街中で謎解きをして笠間の街を救いましょう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://hitachinazo.com/posts/kasamamachinazo
地域/場所 【茨城県】笠間市
主催者 ひたちナゾ
住所 茨城県笠間市笠間987
電話番号 -
料金 謎解きキット 1200円(クリアファイル+キット+特典店舗マップ+筆記具つき)
日時 2024年10月1日(火)~12月24日(火)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. おさえておきたいサスタビニュース2024年10月

  2. 「かっこいい旅人」になるために【後編】:「旅シェア」のススメ

  3. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方⑥「デジタルを賢く使おう」

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第37回浜坂みなとカニ祭り:2024年11月16日

  2. “つくばのワインでテロワールを愉しむ”第3弾:2024年10月14日

  3. 三ツ石海岸から初日の出!:2025年1月1日

  4. ひらおか梅まつり2024

  5. と。~パンとコーヒーと日本文化~:2024年11月9日~10日

  6. 第四回 大正浪漫夢通り 蚤の市&クラフト市:2025年2月22日

  7. 源氏ろまん2024 宇治十帖スタンプラリー~スマホで巡ろう~:2024年10月1日~11月30日

  8. 滝野でお正月あそび:2025年1月1日~13日

  9. 彌彦神社・弥彦公園 もみじ谷のライトアップ:2024年10月26日~11月24日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  3. スポット・イベントの登録方法を解説!

  4. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

月別記事・レポート