画像出典: https://saito-kanie.jp/news/detail/%e7%ac%ac10%e5%9b%9e%e8%9f%b9%e8%9f%b9%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a2%e9%96%8b%e5%82%ac%f0%9f%a6%80/

第10回蟹蟹フェア:2024年11月2日

蟹を使った蟹に似たメニューで町を盛り上げる、蟹江町の「町おこしプロジェクト」が始まります!楽しい料理でみんなを笑顔にしたいという思いが詰まっています。出店者の情報は、ぜひホームページや公式SNSでチェックしてみてくださいね!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://saito-kanie.jp/news/detail/%e7%ac%ac10%e5%9b%9e%e8%9f%b9%e8%9f%b9%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a2%e9%96%8b%e5%82%ac%f0%9f%a6%80/
地域/場所 【愛知県】蟹江町
主催者 蟹江町観光交流センター祭人
住所 愛知県海部郡蟹江町大字須成字川西上371
電話番号 0567-58-3310
料金 参加無料
日時 2024年11月2日(土)
SNS Instagram

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. AGAVE SUMMIT 2024 in YUFUIN(アガベサミット 2024 in 湯布院):9月14日~15日

  2. 第78回 あつぎ鮎まつり:2024年8月3日~4日

  3. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  4. 清川天宝神社の秋祭り:2024年11月3日

  5. 令和6年飯田春の観光まつり 名勝天龍峡温泉 天龍峡花祭り 開催日:4月7日(日)

  6. 大野北銀河まつり:2024年8月3日~4日

  7. 第43回 武石夏祭り:2024年8月12日・14日

  8. ぎふ灯り物語 2025: 2025年1月18日~26日

  9. ハママツ・ジャズ・ウィーク「ストリート ジャズ フェスティバル」:2024年10月26日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート