画像出典: https://namikichan.com/

第16回 飯田 丘のまちフェスティバル:2024年11月3日

フィギュアやコスプレ、痛車やドールなどのサブカルチャーから、グルメや伝統文化まで、20以上の多彩な催しが楽しめるイベントです。毎年11月3日の文化の日に開催される、サブカルとグルメの祭典「飯田丘のまちフェスティバル」が、今年も開催されます!いろいろな楽しみがぎゅっと詰まったお祭りに、ぜひ足を運んでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://namikichan.com/
地域/場所 【長野県】飯田市
主催者 飯田丘のまちフェスティバル実行員会
住所 長野県飯田市本町1-2
電話番号 0265-52-1715
料金 参加無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あなたを蔵人としてお出迎え「KURABITO STAY」

  2. 金箔雪吊り「金箔きらら」:2024年10月18日~2025年2月17日

  3. 開拓の村ゴールデンウィークイベント

  4. 第1回 しまなみ DRONE 国際映画祭:2024年10月26日

  5. ビール好き必見!醸造所見学&オリジナルラベル作成体験:2024年10月19日~2025年3月8日

  6. 秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

  7. 素敵なレジン星座チャーム作りと星空観察:2024年10月13日

  8. 観阿弥祭:2024年11月17日

  9. TUGARU SHAMISEN Kondo Chiaki LIVE 2025:2025年6月30日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート