画像出典: https://yukitouro.jp/

第20回 美山かやぶきの里「雪灯廊」:2025年1月25日~2月1日

冬の美山では、期間中毎日、約150基の雪灯籠や花灯籠、約200基のLED灯籠、さらに約50基の提灯が灯り、幻想的な景色を楽しむことができます。また、18軒のかやぶき民家がライトアップされ、冬の美山ならではの温かみのある風景が広がります。雪灯籠づくり体験も行われるので、ぜひ冬の楽しさを肌で感じてみてください。

あったかい屋台や食事処、お土産処も開店し、冬の美山の味わいも満喫できます。そして、1月29日(水)18:30からは、約5分間の冬の打ち上げ花火を実施。ライトアップされたかやぶきの里と花火の光が織りなす美しいコラボレーションを、ぜひお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://yukitouro.jp/
地域/場所 【京都府】南丹市
主催者 -
住所 京都府南丹市美山町北
電話番号 0771-75-1906
料金 入場無料。雪灯籠づくり体験は1回100円
日時 2025年1月25日(土)~2月1日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. HANAZONO旧正月イベント2025:2025年1月29日

  2. 海岸を清掃してプレゼントゲット「大浜ごみ拾いイベント」 開催日:2024年4月27日〜29日

  3. 冬はポカポカ!こたつ水上ピクニック:2024年11月1日~2025年3月31日

  4. 日本モンキーセンター ワイルドサマーキャンプ:2024年7/30~31、8/6~7

  5. 第14回中部国際空港セントレア盆踊り:2024年7月20日~21日

  6. 観光やなの名所で鮎のつかみどり:2024年7月13日~10月31日

  7. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  8. フラワースナップsummer:2024年7月20日~9月1日

  9. 令和7年 戸隠どんど焼き祭り:2025年1月18日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート