画像出典: https://spring.walkerplus.com/gw/detail_e/ar0101e99786/

第21回 こいのぼりフェスティバル

こいのぼりの掲揚に加え、セレモニーやフォトスポット、抽選会など様々なイベントを楽しむことができます。

市内の小学生がデザインした個性豊かなこいのぼりも必見です。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://spring.walkerplus.com/gw/detail_e/ar0101e99786/
地域/場所 札幌
主催者 -
住所 北海道江別市大川通6
電話番号 011-381-1069
料金 入場無料
日時 2024年4月18日(木)~5月14日(火) 休み:月曜(祝日の場合は翌日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 『フジモリ茶室』プレミアムガイド:2025年4月~11月

  2. お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~:2024年10月26日~2025年3月29日

  3. 2024 マホロバビーチイベント〈シーカヤック〉:2024年7月7日~9月23日

  4. 小江戸川越七福神めぐり:元旦~7日・毎月1日

  5. ぐるぐるツアーin小川町「新緑の回」:2025年5月17日

  6. 回廊の葡萄フェスタ:2024年9月1日〜27日

  7. ROLL fes:2024年9月22日

  8. 名古屋市北区の春の風物詩「黒川友禅流し」

  9. 七草・人日の節句~七草まんじゅうのふるまい~:2025年1月7日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

月別記事・レポート