画像出典: https://www.crossroadfukuoka.jp/event/10920

道の駅おおとう桜街道2024夏祭り:2024年8月31日~ 9月1日

西日本最大級の道の駅「おおとう桜街道」には、ゆったりと浸かれる温泉や、癒やしを追求した1億円トイレ、食事処、親子のふれあいを大切にした広場など、充実した施設が揃っています。夏祭りは大任町の夏の風物詩として親しまれており、2024年にはチャリティーカラオケやアイドル歌謡グループ「華MEN組」のパフォーマンス、地域で活躍する団体による催し物など、多彩なステージイベントが2日間にわたり開催されます。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.crossroadfukuoka.jp/event/10920
地域/場所 【福岡県】田川郡
主催者 大任町役場夏祭り実行委員会
住所 福岡県田川郡大任町大字今任原1339
電話番号 0947-63-4430
料金 参加無料
日時 2024年8月31日(土)・9月1日(日)10:00~21:00

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコン)、募集開始!

  2. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方①「UNWTO国連世界観光機関が提案する責任ある旅行者:レスポンシブル・トラベラー像」

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、自分にあった新しい旅の仕方を考えること

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第30回荒神山公園さくら祭り 開催日:2024年4月上旬〜4月14(日)

  2. 地元食材・郷土料理をよりおいしく~スパイスとのコラボ料理体験~:2024年10月30日

  3. 第14回タカドヤ湿地 もみじまつり:2024年11月3日

  4. 三島スカイウォーク サマーイベント:2024年7月20日~9月1日

  5. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  6. シカと森と人の関係を知るツアーin山梨県道志村:2024年11月4日

  7. 金箔雪吊り「金箔きらら」:2024年10月18日~2025年2月17日

  8. あいちとぎふ 見にトリップ×戦トリップ デジタルスタンプラリー 第2期:2024年10月1日~2025年2月28日

  9. 豊川進雄神社夏祭り:7月21日~23日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート