【小田原】野菜ごはんの店 青麦(あおむぎ) 画像出典: https://aomugi.jimdoweb.com/

野菜ごはんの店 青麦

小田原城のすぐ近く、報徳二宮神社のほど近くにある野菜ごはんの店 青麦は”未病と食育”をコンセプトにした一汁三菜を提供する体に優しいヴィーガン料理の定食屋です。
人間、地球、環境に優しい食事を掲げ、具体的には日本の伝統的な製法の調味料・地産地消の新鮮野菜・減農薬コシヒカリを使用するなどの取り組みを行っています。

お食事には
〇野菜ごはんの定食 〇粗食ごはんの定食 〇玄米と麦のお粥の定食

デザートには
無農薬レモンのレアチーズケーキ、イチジクのパウンドケーキなど

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://aomugi.jimdoweb.com/
地域/場所 【神奈川】小田原
主催者 -
住所 神奈川県小田原市南町1-2-3
電話番号 0465444944
料金 -

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. トマト農家歴45年「中村さん家のミニトマト収穫体験」 開催日:2024年3月16日(土)~5月26日(日)期間中の土日祝

  2. 埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2024秋:2024年10月4日~14日

  3. 地産地消の薪焼きレストラン 「The-TERRACE」

  4. ぬまづ港の街BARキッチンカーフェス:2024年5月25日 8:00-21:00

  5. 甲府ん!横丁はしご酒ウィーク:2024年10月24日~11月2日

  6. HIYORI WASANBON tea stand

  7. 大谷石の蔵を改装した喫茶店「PEOPLE」

  8. うなぎ桜家

  9. 有機野菜を使った料理が堪能できるカフェ「たべものや月のうさぎ」

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  2. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  3. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

月別記事・レポート