画像出典: https://tmae.takatori.info/gonda

高取町農業祭 ごんだ祭:2024年11月30日

高取町農業祭では、高取町農産物品評会も同時開催されます。郷土料理「ごんだ汁」のふるまいや、品評会後の農産物即売会など、高取町の秋を彩る恒例行事が盛りだくさん。大人気の餅の大ごくまき大会で締めくくる楽しい一日を、ぜひお楽しみください!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://tmae.takatori.info/gonda
地域/場所 【奈良県】高市
主催者 高取町農業祭実行委員会
住所 奈良県高市郡高取町観覚寺1023
電話番号 0744-52-3334
料金 参加無料
日時 令和6年11月30日(土) 9時~15時 

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. キッズフェスタ2024:2024年9月8日

  2. 有機農家の手前味噌づくりワークショップ:2025年2月15日

  3. 笠間浪漫 【同公園内同日開催:ビッグバンドピクニック・クラフトギャザリング2024】:2024年10月12日~14日

  4. 2024茶臼山高原紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月4日  土日祝のみ

  5. 「八ヶ岳☆星と歩く」~ナイトウォーク~:2024年9月7日

  6. 武山つつじ祭り

  7. あいづ食の陣・秋(会津の米・会津みしらず柿):2024年10月1日~12月31日

  8. ~よみがえる江戸の粋~とちぎ秋まつり:2024年11月1日~3日

  9. 川根本町産業文化祭:2024年11月3日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  3. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  5. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

月別記事・レポート