環境教育プログラム(富良野自然塾)

ゴルフ場跡地のフィールド内に設置されている環境教育施設で、「森で過ごす」をテーマに学べる環境教育プログラムです。

森づくりにおける様々な作業を通して、持続可能な未来を築いていくための地球環境を体感的に考えることができます。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://furano-shizenjuku.com/program/
地域/場所 【北海道】富良野市
主催者 NPO法人C・C・C富良野自然塾
住所 北海道富良野市下御料
電話番号 0167-22-4019
料金 ¥2,000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 森林の恵みを余すことなく活用する”ゼロエミッション”にチカラをいれる「下川町」

  2. あなたの内から力の湧く場所「Tagiru. Ayurveda Resort」

  3. E-BIKEでラクラク観光「南小国町レンタサイクル」

  4. おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

  5. Velvet Moon 体験セーリング&太平洋航海プロジェクト

  6. 第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り:2024年9月23日

  7. HANAZONO旧正月イベント2025:2025年1月29日

  8. 雪板ワークショップ2025:2025年1月18日・19日

  9. 五稜郭公園

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  3. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート