画像出典: https://nitetour.jp/

アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

「東洋のガラパゴス」と呼ばれ、世界自然遺産に指定されている奄美大島。

さまざまな動植物が生息する夜の森を、ジープに乗りながらゆっくりと観察できるツアーです。

現在奄美大島は土地開発により、さまざまな生き物の命が脅かされています。このツアーの目的は、奄美の特殊な生き物を知ってもらうことで、自然の大切さを感じてもらうこと。

ぜひツアーに参加して、奄美の素晴らしい自然を感じてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://nitetour.jp/
地域/場所 【鹿児島県】奄美市
主催者 ガンソナイトツアー
住所 鹿児島県奄美市住用町大字西仲間69
電話番号 0997-69-2022
料金 ¥8,000

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 普段は入れない草原に潜入「牧野ガイド」

  2. 受け継がれてきたレシピをおばあちゃんたちと一緒に「宿場町のおもてなし料理をつくって味わう」

  3. 淡路島・西海岸、震災の経験と教訓を伝える博物館「北淡震災記念公園 野島断層保存館」

  4. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  5. 三島の旧石器時代から現代までの歴史を学ぶ「三島市郷土資料館」

  6. 石坂産業のゴミをゴミとして終わらせない工場ツアー

  7. わたしのまちの、くらしの博物館「Space. SUEMURA」

  8. 発酵のふるさと兵庫県宍粟市:モンゴル秋祭り開催!

  9. 岩屋寺 坐禅(阿字観)体験:2024年6月20日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

月別記事・レポート