自然を知り、自然を理解し、自然を学ぶをモットーの「富士下山」

登山のイメージが強い富士山を上るのではなく、自然や植物、溶岩などの自然本来の営みを十分に味わいながら下山するというツアーです。

ゆったり下山することで、より広い視野で富士山の自然や雲海、大迫力の宝永火口や大砂走りなどの景色を楽しめ、自然への親しみや偉大さをより強く感じることができます。

下山コースは見どころや難易度が異なる7つのコースがあり、登山初心者から上級者まで幅広く楽しんでいただけます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://mt-fuji.roots-fruits.jp/
地域/場所 【静岡県】富士宮市
主催者 合同会社ルーツアンドフルーツ
住所 -
電話番号 -
料金 ¥12,600

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  2. 富士山ワイルドアドベンチャー

  3. 佐渡の人・モノ・環境の魅力を体感できる「佐渡環境保全プログラム」

  4. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  5. 第78回按針祭 海の花火大会:2024年8月10日

  6. 第40回八ヶ岳(阿弥陀岳)開山祭:2024年6月2日(日)

  7. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  8. 越前焼『灯りとり』ワークショップ:2024年11月2日

  9. 大正ロマン漂う洋館で伝統芸術を愉しむ「山鹿灯籠民芸館」

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  3. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  4. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  5. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

月別記事・レポート