自然を知り、自然を理解し、自然を学ぶをモットーの「富士下山」

登山のイメージが強い富士山を上るのではなく、自然や植物、溶岩などの自然本来の営みを十分に味わいながら下山するというツアーです。

ゆったり下山することで、より広い視野で富士山の自然や雲海、大迫力の宝永火口や大砂走りなどの景色を楽しめ、自然への親しみや偉大さをより強く感じることができます。

下山コースは見どころや難易度が異なる7つのコースがあり、登山初心者から上級者まで幅広く楽しんでいただけます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://mt-fuji.roots-fruits.jp/
地域/場所 【静岡県】富士宮市
主催者 合同会社ルーツアンドフルーツ
住所 -
電話番号 -
料金 ¥12,600

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 丹波焼窯元「まるまつ窯」

  2. LOFWA

  3. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  4. 第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

  5. 熱海、未来のタネをみつけに「未来創造部」

  6. 「世界自然遺産」亜熱帯の森ナイトツアー

  7. エシカルトラベルオキナワ

    エシカルトラベルオキナワ

  8. 昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

  9. 大正ロマン漂う洋館で伝統芸術を愉しむ「山鹿灯籠民芸館」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

月別記事・レポート