画像出典: https://chinotabi.jp/activity/1978/

焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

1日1組限定、特製発酵ランチとおやつ付き、焚火でつくるプレミアム味噌づくり体験。

味噌づくりを一から教えて下さるのは、築150年の古民家で発酵食品を取り入れた料理を提供する「かもすや」の有浦さん。

食に関する知識がつまった有浦さんのお話は、いい食事の大切さと楽しさを教えてくれます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://chinotabi.jp/activity/1978/
地域/場所 長野県【茅野市】
主催者 ちの旅
住所 長野県茅野市豊平108
電話番号 -
料金 ¥7,000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 星野温泉 温泉クラシック:2024年7月5日~6日

  2. ワーケーションをしながら、豊かな自然やアクティビティを楽しめる宿「湖上館PAMCO」

  3. 日本遺産認定土産「瓦粘土オリジナル作品作り体験」

  4. 地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

  5. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  6. 熱海、未来のタネをみつけに「未来創造部」

  7. 泊まれるフリーペーパー専門店「民泊・つぎはぎ農園」

  8. 本格的な武道・剣道体験!Samurai Trip

  9. バスで京都巡りするなら必須「市バス・京都バス1日券」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート