様々な要素が混ざり合う文化複合施設「AMIGO HOUSE(アミーゴハウス)」

コワーキングスペース、ホステル、シェアキッチンなど様々な要素を併せ持ち、多様な人と文化が出会う、文化複合施設です。

プロデュースするのは、地域に根ざし、食や文化を届ける活動を続けるミニシアター『CINEMA AMIGO』。
「逗子の穏やかな雰囲気と自然の風景を、後世に残したい」という大家さんとの出会いがあり、築50年の古民家をリノベーションし、2020年9月にオープンしました。

海まで徒歩5分、観光にも、ワーケーションにもおすすめです!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://amigo-house.com/
地域/場所 【神奈川県】逗子市
主催者 BASE合同会社
住所 〒249-0007 神奈川県逗子市新宿3-2-40
電話番号 050-7109-5089
料金 6000円~

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. サーキュラー (循環) 都市の実装拠点「Satsuma Future Commons」

  2. 山鹿の伝統工芸「ミニ灯篭作り体験」

  3. 大正ロマン漂う洋館で伝統芸術を愉しむ「山鹿灯籠民芸館」

  4. ブックホテル箱根本箱

  5. 小さな集落にある登録制の中・長期滞在者向けコワーキング「yamaju」

  6. 藤沢市の官民一体の共同プロジェクト「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」

  7. 真鶴なぶら市:毎月末の日曜日開催

  8. 西表島ジャングルホテル パイヌマヤ

    コテージでゆったりとした時を過ごす|西表島ジャングルホテル パイヌマヤ

  9. あざみ野フェローマルシェ:2024年11月29日(金)・30日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート