画像出典: https://santome-community.com/facility/

自然を感じ、学べる首都圏のサステナブルフィールド「三富今昔村」

東京ドーム約4個分の敷地で、くぬぎの森の植物や生きものを発見するガイドウォーク、自社農園「石坂オーガニックファーム」で土づくりや野菜の成長を実感する食農育体験、里山の暮らしを体験しながら学ぶ里山体験プログラムなど、多彩なプログラムを開催しています。

大量生産・大量消費の便利な時代の中で、里山の有り難みをすっかり忘れ、ゴミが散乱する林になってしまった三富のヤマを、運営する石坂産業と地域の人の手で取り戻し、育んできました。

都心から1時間、五感で楽しめるサステナブルフィールドです。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://santome-community.com/
地域/場所 【埼玉】入間郡
主催者 石坂産業株式会社
住所 〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町 上富1589-2
電話番号 049-259-6565
料金 無料 ※大人(18歳以上)のみ保全費

登録者 : 鈴木 さやか さん

関連記事


  1. 【関東】埼玉県のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

  2. 【埼玉】石坂産業・工場見学ツアー|ゼロウェイストデザインで社会と地域に循環を

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 兎っ兎(とっと)ワイナリー

  2. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  3. WaRauいるま~かき氷フェア~:2024年7月13日~15日

  4. 草加市観光案内所

  5. 箱根西麓三島野菜

  6. 持続可能な観光体験「サステナつるが」

  7. 健康長寿の村で「ととのえる」!沖縄・北中城村の体験ツアー

  8. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  9. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  2. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート