画像出典: http://www.kankou-ogawa.com/sightseeing_spot.html

JA埼玉中央 小川農産物直売所

有機農業の里、小川町の直売所。地域の特性を生かした新鮮な野菜や季節の山菜・切り花をはじめ、旬の農産物を中心に販売していて、清流で育った地元産玄米も大変好評です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://ja-sc-market.org/ogawa/
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 -
住所 埼玉県比企郡小川町下横田676−1
電話番号 -
料金 -
SNS X(旧twitter) | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第4回川口花火大会:2024年11月9日

  2. 第30回南部市場食鮮まつり:2024年11月10日

  3. 旅人と地域がディープに交わる場所「NOHGA HOTEL」

  4. 箱根でエシカル旅

    箱根でエシカル旅 箱根旅行を通じて、社会課題・地域課題の解決に貢献!

  5. 真鶴なぶら市:毎月最終日曜日

  6. 緑に囲まれた山小屋で非日常をお楽しめる「outdoor cafe 山小屋」

  7. 丘の上のマルシェ:2024年9月1日

  8. 東京ひのはらんど

  9. 東林間サマーわぁ!ニバル:2024年8月3日~4日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  4. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート