画像出典: https://www.pref.kagoshima.jp/ac08/facebook/episode-82.html

JR・おれんじぐるりんきっぷ

熊本県の八代駅と鹿児島県の川内駅を結ぶ、肥薩おれんじ鉄道の乗り放題に、九州新幹線の普通車自由席がセットになった周遊きっぷです。

対象エリアが異なる4種類が発売されており、どれも片道は九州新幹線で直行、もう片道は肥薩おれんじ鉄道の乗り放題に、前後の区間でJR線に乗車できる仕組みです。

有効期間は2日間。

▼福岡ワイド版(14,980円:大人・子ども同一料金)
片道:九州新幹線
片道:鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線
※博多-新八代間、川内-鹿児島中央間は往復とも九州新幹線を利用可能

▼熊本エリア版(5,240円)
片道:九州新幹線
片道:鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線
※熊本-新八代間は往復とも九州新幹線を利用可能

▼鹿児島エリア版(4,620円)
片道:九州新幹線
片道:鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線
※川内-鹿児島中央間は往復とも九州新幹線を利用可能

▼熊本・鹿児島ワイド版(8,380円)
片道:九州新幹線
片道:鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線
※熊本-新八代間、川内-鹿児島中央間は往復とも九州新幹線を利用可能

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/302
地域/場所 -
主催者 JR九州
住所 -
電話番号 -
料金 種類により異なる(本文参照)

登録者 : たかっか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 世田谷エリアで手軽にのんびり「世田谷線散策きっぷ」

  2. 別府の温泉巡りに便利な「MyべっぷFree」

  3. デートにおすすめ「東急線ワンデーパス」

  4. 休日の岩手観光なら「いわてホリデーパス」

  5. ノータッチ5マナーで宮古島のサンゴ礁を守る観光を「エコガイドカフェ」

  6. 神戸市内の観光地をぐるっと巡りたい方にぴったり「Kobe 1-day (2-day) loop bus ticket」

  7. 世界初のブリ料理研究所「Buri Laboratory」

  8. QRコードで気軽に大阪観光ができる「大阪楽遊パス」

  9. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  2. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  3. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  4. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  5. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

月別記事・レポート