画像出典: https://event.naked.works/nijojo/autumn/ja/

NAKED meets(ネイキッド ミーツ) 二条城 2024 秋の豊穣祭:2024年10月25日~12月8日

京都で唯一の城であり、世界遺産にも登録されている二条城で、2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間に「本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭」が開催されます。2024年の秋のテーマは「秋の豊穣祭」。日本の秋の恵みを、テクノロジーや香り、食、音など、さまざまな要素を組み合わせた体験型アートで表現します。彩られた夜の二条城を巡りながら、二条城にまつわる食を楽しむこともできるイベントです。鑑賞だけのチケットもあるので、飲食を抜きにしても十分お楽しみいただけます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://event.naked.works/nijojo/autumn/ja/
地域/場所 【京都府】京都市
主催者 -
住所 京都府京都市中京区二条城町541
電話番号 050-1750-3979
料金 月~木:中学生以上2000円、小学生1200円、未就学児無料。金土日祝:中学生以上2400円、小学生1600円、未就学児無料。※本丸エリアに入場の際は別途チケットが必要
日時 2024年10月25日(金)~12月8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 相模大野もんじぇ祭り:2024年8月24日~25日

  2. はじめての山歩き 皿ヶ嶺:2024年10月26日

  3. “春の極楽寺駅”を舞台にした駅前マルシェ「えのまる」 開催日:2024年3月30日(土)・31日(日)

  4. 第50回戸田ふるさと祭り:2024年8月31日~9月1日

  5. 小川和紙を使ったアート展 第13期Art on Ogawa-washi Size A4 project展示会:2025年4月19日~ 6月22日

  6. シンポジウム「高校生と考える持続可能な未来社会:生物多様性保全とネイチャーポジティブへの挑戦」:2024年12月7日

  7. 新版画—風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸:【後期】2025年3月20日~4月20日

  8. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  9. 第121回赤穂義士祭:2024年12月14日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  2. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  3. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  4. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート