SOSO PARK

市内で暮らす住民の交流の場として、かつての日光街道と現代のメインストリートとが交わる場所に生まれたスポット。
市民でにぎわうスタンドや、フェアトレードチョコレートを扱うショップなどがあります。
草加市初となる「リノベーションまちづくり」プロジェクトで生まれました。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://soso-sha.com/sosopark/
地域/場所 草加市
主催者 -
住所 埼玉県草加市高砂2−20−35
電話番号 -
料金 -
日時 9:00〜19:00

登録者 : nagai2 さん

関連記事


  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街にならない」ベッドタウンの街づくり

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 無農薬の米・和紙を使った製品造りに取り組む「晴雲酒造」

  2. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  3. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:9月14日・10月19日

  4. 子どもの無病息災を願う伝統行事「岩槻流しびな」 開催日:3月3日(日)

  5. 第4回川越紅茶フェス:2025年3月30日

  6. 毛呂山町合併70周年 第31回毛呂山町産業まつり:2024年11月16日~17日

  7. 【歴史と文化】盆栽クロニクル-年代記-ビジュアル年表でたどる1300年の物語:2025年3月21日~

  8. 2024さいたまるしぇinさいたまクリテリウム:2024年11月2日

  9. 桜で染める春色ストールの草木染め体験:2025年3月20日・21日・23日

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  5. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

月別記事・レポート