画像出典: https://choshi-suisanmatsuri.com/

銚子港水産まつり2024:2024年11月3日

「金目鯛まつり」と「近海生まぐろ即売会」を同時開催します!キンメの煮つけや生まぐろ丼をはじめ、さまざまな水産物や水産加工品もたくさん並びます。新鮮な海の幸を堪能しながら、お買い物をお楽しみください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://choshi-suisanmatsuri.com/
地域/場所 【千葉県】銚子市
主催者 銚子市漁業協同組合総務部
住所 千葉県銚子市川口町2丁目6528番地
電話番号 0479-22-3200
料金 入場料無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あさくらサマーフェスタ2024:2024年8月10日

  2. 第69回松代藩真田十万石まつり:2024年10月12日~13日

  3. 2024さいたまるしぇinさいたまクリテリウム:2024年11月2日

  4. つるぎフェスティバルinかみいち2024:2024年11月10日

  5. 手づくり市「ぶらん市」:2024年10月26日・2025年2月23日

  6. 冬季企画展「桃の節句展」:2025年2月1日~3月9日

  7. 横浜第30回 心と体が喜ぶ癒しフェスティバル:2024年9月8日

  8. スポカルSP2024:2024年9月28日~29日

  9. 食と暮らしと ー 発酵フェスタ ー:2024年11月10日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  5. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

月別記事・レポート