画像出典: https://fukui-sobamatsuri.com/?p=2218

福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

そばを味わい、楽しむ2日間がやってきます!福井駅西口ハピリンで、全国のそば処のおいしいそばを楽しめるイベントを開催します。毎年恒例の「全日本素人そば打ち名人大会」では、そば打ちの達人たちが集まります。また、そばの食べ比べや、そば粉を使ったスイーツも楽しめるので、ぜひお越しください。おいしいそばと楽しいひとときをお楽しみください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://fukui-sobamatsuri.com/?p=2218
地域/場所 【福井県】福井市
主催者 福井そばルネッサンス推進実行委員会
住所 福井県福井市中央1丁目2-1
電話番号 0776-20-0429
料金 入場無料
日時 2024年11月2日(土)・3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 信州上田まつたけ&ワイン祭り2024:2024年10月12日

  2. 第21回 こいのぼりフェスティバル

  3. 第45回 富士山御神火まつり:2024年8月3日

  4. 季節を味わう郷土のおやつ作り:2025年2月16日・3月2日

  5. 信州上田祇園祭:2024年7月20日

  6. VISON北欧の森 クリスマスコンサート&マーケット:2024年12月15日

  7. 有機農業フォーラム 2025 気候変動時代の栽培技術と証明:2025年2月15日

  8. 高足カニ面絵付け体験:2024年10月1日~12月31日

  9. スマイルスクエア木曽2024:2024年8月2日~3日

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート